小島工芸 知的資産経営報告書
知的資産経営報告書を掲載しました

表紙画像をクリックしPDFをご覧ください。
[PDF 2.22MB]
社長からのご挨拶

小島工芸は2016年をもって創業130周年を迎えます。
明治19年に浅草三筋町で小島木工所として和家具の製造をはじめたのがその始まりでした。
以降戦災による事業中断なども乗り越え、昭和32年に東京都江戸川区に本社と工場を移転し、
小島工芸株式会社として法人化いたしました。昭和39年には事業拡張のため工場を茨城県藤代町に移転し、
木製の書斎家具と学習家具の専門メーカーとして今日まで歩んでくることができました。
当社がこのように、今や老舗企業と言われるほどの長きにわたり、
時として厳しい事業環境の中でも事業を継続してくることができたのは、
ひとえにこれまでのお客様のご指導ご鞭撻と、これまでの当社従業員の地道な努力のたまものと厚く御礼を申し上げます。
小島工芸の企業理念は「上質な木製家具を通して、品格ある生活空間を提案する」です。
130年貫き通した丁寧なものづくりはもちろん、地震や環境に配慮した家具で安心して委ねられる生活空間を提案する企業であり続けます。
この知的資産経営報告書では、財務的な数値ではおわかりいただきにくい、このような小島工芸の経営方針と、
それを支える従業員や、組織、ノウハウ、お取引先様との関係などの強み(知的資産)、今後の経営方針などをわかりやすく取り纏めました。
販売店様やこれから当社で働きたい方、金融機関様、協力会社様、また今後当社と一緒にお仕事をしていただける
全ての方に当社をご理解いただくための一助になれば幸いでございます。
私たちは、この報告書の作成・公開を契機にこれまでの会社経営を振り返り、今後の企業としてのステップアップをはかり、
150年200年企業を目指してまいります。
今後とも従業員一同、国産・安全安心・環境にこだわり、皆様の暮らしに寄り添い長く使っていただける
家具づくりに鋭意努力してまいりますので、皆様にはあいかわらずのご指導ご鞭撻をいただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。
2016年2月吉日
小島工芸株式会社
代表取締役社長 小島 勝利
創業130周年記念サイトを是非ご覧ください。
創立130年記念サイト
東京本社・藤代工場の求人情報
求人情報
東京ショールームをご活用ください。
ショールームメンバー登録