転倒防止補助金具
![]() ![]() |
東京消防庁の実験結果によれば、L字型の転倒防止補助金具で家具と壁を 直接ネジで固定する方法が最も効果が高いことがわかっています。 家具の転倒・落下を防止しよう! 近年発生した大きな地震では、家具類の転倒・落下や割れたガラスによる負傷者が、全体の約3割〜5割を占めています。 (金具の強度はネジの締め付け度合及び止め付け材により著しく変化いたします。壁の中のしっかりとした桟を確認の上、 取り付けを行ってください。)
壁の中に有効な桟を見つけても、家具と高さや巾が合わなければ意味がありません。 |
取り付け例

※設置上のご注意
石膏ボード壁(中が中空の構造)の場合、必ず壁を叩いて音の違いで芯のある箇所を探し、その芯材に届くような長めのネジで固定してください。 |
![]() |
※寸法表示はすべてmm単位です。
また表示より多少の誤差が生じる場合がありますので、ご了承ください。
※商品写真に使用している照明器具小道具等の装飾品は、価格には含まれておりません。
※撮影処理上の都合により、色柄は実物と多少異なる事があります。
適用製品
ベーシックボード(Hタイプ)
スペースボードシリーズ
ESOPボードシリーズ(P・Q・Rタイプ)
エポックボードシリーズ
(オープン/スライドタイプ、ライティングデスク)
アコードシリーズ(Hタイプ)
ニューオファーシリーズ(上置・引出を除く全て)
Com−1シリーズ(S/Hタイプ)